7・注

                                                  元のページへ

 

()「いほぬし」については、増淵勝一氏の「いほぬし精講」(2002年 国研出版)に詳しい。

 

 

 

()本朝世紀

 

平安末期の久安6(1150)から保元4年・平治元年(1159)にかけて成立。鳥羽上皇の命により信西(藤原通憲)が国史を修撰すべく、六国史の次に書かれるも草稿のまま終わった新国史をはじめ、外記・日記、他の記録を採録編次した草本。

 

 

 

()台記

 

平安末期の公卿・藤原頼長(11201156)の、保延2(1136)から久寿2(1155)までの19年間にわたる日記。

 

 

 

()後鳥羽院庁下文  熊野新宮本願庵主文書 社領・寺領 115 「熊野本願所史料」p.120 熊野本願文書研究会・編 2003年 清文堂出版

                                                  元のページへ